top of page
アナログゲームとは、コンピュータを使わないゲーム全般のこと。
アナログゲームの魅力は、プレイヤー同士が実際に対面することで生まれる「コミュニケーションの面白さ」にあります。読み合いや性格の違い、ネット対戦には無いリアルタイム性。表情だって勝敗を決める大きな要因となります。
さらに、アナログゲームは多種多様。現在も世界中でたくさんの新作が発表され続けており、様々な面白さを味わえます。
私たち「いろ色」の活動は、このアナログゲームを皆で楽しく遊ぶこと。これを読んで興味を持ったあなたも、私たちと一緒にアナログゲームを楽しみませんか? いつでもご連絡をお待ちしています!
アナログゲームの例
ボードゲーム
ボードゲームは、ゲーム盤・駒・サイコロ・カードといった道具を使って遊ぶもの。2人以上のプレイヤーが向かい合って、論理・心理・戦略・確率などの思考を楽しみます。
人狼ゲーム
人狼ゲームはヨーロッパの古典的なゲームでしたが、近年、テレビや動画サイトの影響もあり大流行しました。様々な役職に分かれ、会話による心理戦を楽しみます。
謎解き・脱出ゲーム
数名でチームを組み、閉ざされた部屋からの脱出を目指すゲームです。暗号やパズルを解いたり、鍵を外して箱を開けたりして、様々な謎を解決していきます。
昔ながらの遊び
昔ながらの鬼ごっこ、かくれんぼ等もアナログゲームです。子供の時やっていたゲームを本気でやる! 屋外で体を使う遊びも、いつもと違う楽しみを味わえます。
bottom of page